コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小説「家族の舟」公式サイト

  • ホーム
  • 作品紹介
  • 【試し読み】プロローグ
  • 著者プロフィール
  • お問い合わせ
  • 山川健一先生「家族の舟」論

2025年9月

  1. HOME
  2. 2025年9月
2025年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年9月7日 nishiyama ブログ

『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈14〉:褒めれば、変わる。褒めれば、伸びる。

「褒めれば、変わる。褒めれば、伸びる。浩司は強い確信を抱きつつあった」——小説『家族の舟』より、父・浩司の内なる変化の場面から ■ たった一言の「すごいね」が、こんなにも力を持つなんて 娘・亜希が着替えていた。髪を自分で […]

2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月8日 nishiyama お知らせ

「家族の舟」の価格が決まりました

【前編・後編の2巻になりました】 2025年9月15日に出版させていただく小説「家族の舟」の価格が決まりました。 文字数約27万文字、400文字詰原稿用紙で約675枚と、とても長い物語になってしまったので、「私」物語化計 […]

2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月2日 nishiyama ブログ

『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈13〉「うまく、並べてるね…」——褒めるのが、こんなに恥ずかしいとは思わなかった

「…うまく、並べてるね…きれいに、リカちゃん人形を…上手だよ」——浩司が娘・亜希に向けて、はじめて“褒めよう”とした場面より【小説『家族の舟』第10章「褒める」より】 親が子どもを褒める。たったそれだけのことが、こんなに […]

ブログ

  • 『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈14〉:褒めれば、変わる。褒めれば、伸びる。
  • 「家族の舟」の価格が決まりました
  • 『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈13〉「うまく、並べてるね…」——褒めるのが、こんなに恥ずかしいとは思わなかった
  • 『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈12〉「子どもと過ごす時間を、楽しんでください」
  • プロローグを公開しました

最近の投稿

『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈14〉:褒めれば、変わる。褒めれば、伸びる。

2025年9月7日

「家族の舟」の価格が決まりました

2025年9月5日

『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈13〉「うまく、並べてるね…」——褒めるのが、こんなに恥ずかしいとは思わなかった

2025年9月2日

『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈12〉「子どもと過ごす時間を、楽しんでください」

2025年8月31日

プロローグを公開しました

2025年8月29日

『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈11〉:「よくやってるよ、私」

2025年8月17日

『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈10〉『家族のために料理をしている』——それが家族の文化をつくっている

2025年8月10日

『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈9〉:「あなたはすでに、素晴らしい親」——ペアトレ講師・水谷がまず伝えたかったこと

2025年8月3日

『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈8〉:「当たり前を褒める」と、親子の信頼が積み重なる

2025年7月28日

『家族の舟』で学ぶペアトレ15のヒント〈7〉:「その子その子によって、『当たり前』は違うんです」

2025年7月26日

カテゴリー

  • 『家族の舟』創作裏話
  • お知らせ
  • ブログ
  • 小説『家族の舟』で学ぶペアレント・トレーニングの15のヒント

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月

Copyright © 小説「家族の舟」公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 作品紹介
  • 【試し読み】プロローグ
  • 著者プロフィール
  • お問い合わせ
  • 山川健一先生「家族の舟」論
PAGE TOP