コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

小説「家族の舟」公式サイト

  • ホーム
  • 作品紹介
  • 【試し読み】プロローグ
  • 著者プロフィール
  • お問い合わせ
  • 山川健一先生「家族の舟」論

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2025年10月19日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 nishiyama お知らせ

大河公民館さんの家庭教育講座でペアトレについて講演させてもらいました

大河公民館、皆実小学校みなみっ子の会、翠町小学校PTA、大河小学校育友会の皆さんが共催された、家庭教育講演会「子どもの長所・才能を伸ばして、家庭を円満にする方法」でお話しさせていただきました。 私が大河公民館に到着した時 […]

2025年10月16日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 nishiyama お知らせ

家庭教育講演会のお知らせ

「家族の舟」の作者しげによる家庭教育講演会が、広島市の大河公民館で開催されます。 参加申し込みは当日まで受けていただけるそうです。 ペアトレの話が中心の講座になります。 興味のある方はぜひご参加ください! 家庭教育講演会 […]

2025年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年10月12日 nishiyama お知らせ

アマゾンのランキングで2位と3位を獲得!

「家族の舟」の前編と後編が、 Amazonのエッセー・随筆の売れ筋ランキングで、 2位と3位に入りました! ダウンロードしてくださった皆様のおかげです! 本当にありがとうございます!😭   🚢小説「家族の舟 〜 […]

2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 nishiyama お知らせ

無料ダウンロードキャンペーン、開始しました!

🌟無料ダウンロード、スタートしました!🌟 🚢小説「家族の舟 〜亜希のペアレント・トレーニング〜」の無料ダウンロードキャンペーンが始まりました! 📲ダウンロードはこちらから👉 ・前編・沈没家族 ・後編・希望への航路 🪉本日 […]

2025年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 nishiyama お知らせ

「家族の舟」ペーパーバック版が届きました

「家族の舟 〜亜希のペアレント・トレーニング〜」のペーパーバック(紙の本)版が届きました。 いやー、たまんないです。 感無量です。 手に取った瞬間、ちょっと涙ちょちょぎれました。😂   電子書籍もいいんですが、 […]

2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 nishiyama お知らせ

「家族の舟」の価格が決まりました

【前編・後編の2巻になりました】 2025年9月15日に出版させていただく小説「家族の舟」の価格が決まりました。 文字数約27万文字、400文字詰原稿用紙で約675枚と、とても長い物語になってしまったので、「私」物語化計 […]

2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 nishiyama お知らせ

プロローグを公開しました

9月15日の出版に先立ちまして、プロローグを公開させていただきました。 本日8月29日は私の祖母の命日です。 祖母は小学生の頃から僕が書いた日記や作文を読むことを楽しみにし、褒めてくれました。 そしていつも、「しげ君は大 […]

2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 nishiyama お知らせ

家族の舟ラジオ#7 小説「家族の舟」主人公の大野浩司の紹介

  小説「家族の舟」は、いろんな思いを込めて書かせていただきました。その一つが、 「ついつい子供を怒鳴ってしまう」「配偶者につらく当たり過ぎてしまう」 そんな方に、寄り添え、何かを変えるヒントにしていただきたい […]

2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 nishiyama お知らせ

ペアレント・トレーニング講座を開催します

小説「家族の舟」で、沈没しかけた家族を救うきっかけとなる、「ペアレント・トレーニング」の入門講座を開催します。 ✨ペアレント・トレーニング入門講座✨ 応用行動分析(ABA)を活用して、親御さんたちにお子さんとの関わり方を […]

2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 nishiyama お知らせ

家族の舟ラジオ #5「Mr.3日坊主な私が長編小説を書き切れた理由」

何をやっても長続きしたことがない私が、なぜ2年かけて27万文字の小説「家族の舟 〜亜希のペアレント・トレーニング〜」を書き切ることがで来た秘密を、お話しさせていただきました! 山川健一先生主宰 「私」物語化計画 http […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ブログ

  • 大河公民館さんの家庭教育講座でペアトレについて講演させてもらいました
  • 家庭教育講演会のお知らせ
  • 小説「家族の舟」無事に使命を果たしました
  • アマゾンのランキングで2位と3位を獲得!
  • 無料ダウンロードキャンペーン、開始しました!

最近の投稿

大河公民館さんの家庭教育講座でペアトレについて講演させてもらいました

2025年10月19日

家庭教育講演会のお知らせ

2025年10月16日

小説「家族の舟」無事に使命を果たしました

2025年10月13日

アマゾンのランキングで2位と3位を獲得!

2025年10月12日

無料ダウンロードキャンペーン、開始しました!

2025年10月10日

4冊同時!電子書籍無料ダウンロードキャンペーン!

2025年10月4日

私の娘の同級生の保護者さんからご感想をいただきました

2025年9月25日

藤本タツキ先生「ルックバック」を拝見しました

2025年9月23日

薬家きく臓さんがFacebookで「家族の舟」を紹介してくださいました

2025年9月23日

「たが あんざん・そろばん教室だより」で紹介されました

2025年9月19日

カテゴリー

  • 『家族の舟』創作裏話
  • お知らせ
  • ご感想
  • ブログ
  • 小説『家族の舟』で学ぶペアレント・トレーニングの15のヒント

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月

Copyright © 小説「家族の舟」公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 作品紹介
  • 【試し読み】プロローグ
  • 著者プロフィール
  • お問い合わせ
  • 山川健一先生「家族の舟」論
PAGE TOP